CaramelCafe
読書やゲームなど、読んだり遊んだりしたものの感想を書いたりしています。一番多いのは、日々の出来事かも。
ハワイ旅行記 1日目(2)
空港に到着して、意外と涼しくてびっくりしました。
気温は同じくらいなのに、湿気が無いだけでずいぶん違うんですね・・・。
おかげで、日本に戻ってから「暑い!」を連発し、エアコンフル稼働させた馬鹿です、ええ。
入国審査は、甘栗さんと一緒に受けることができたので、質問もほとんど
甘栗さんが答えてくれました。
日本人が多く訪れているからか、ドイツの入国審査の時のように、
パスポートと私の顔を何度も見比べられるようなこともありませんでした
日本人から見てもそうとうな童顔なので、海外の人から見れば子供よね・・・(遠い目)
ちょっとびっくりしたのが、顔写真と両手の指紋を取られたこと。
犯罪に巻き込まれたりしたとき、使用するんだろうと思いましたが、
これはどこの国でもやってるのかしら?
(9年前、ドイツ行ったときはやりませんでした)
無事に審査を終え、旅行会社の説明所までバスで移動、滞在時の説明などを受け、
自由行動へ。
JTBのOLIOLIステーション(サービスセンター)が、ハワイでもかなり大きな
アラモアナショッピングセンター内にあったので、ツイッターで到着を知らせた後、探索してみました。
広いとは聞いてたんですが、広さが半端ないんですよ!
とりあえず適当に進んでいき、気になったお店を覗いたりしつつ、
お昼ご飯を食べるためにフードコートへ。
旅行会社お勧めのお店のカタログはもらっていたんですが、どこも高いんですもん(--;
(平均で、30ドルくらい)
時差ボケ(というよりただの寝不足)でふらふらだったので、軽めの食事にしようと
カルビサンドを注文。

隣の「おーいお茶」350mlで比較になってます?
給食で出る、コッペパンくらいのサイズでしたorz
軽くない・・・ちっとも軽くないよ・・・。
アメリカンサイズ、なめてたよ・・・。
でも、これで7ドル(くらい)なので、かなりお得だとは思います。
さらに、会計時に大ボケをかましてしまい、1ドル足りない状態だったことに
気がつかず、甘栗さんに指摘されて慌てて出そうとしたら、
お店の人が1ドルまけてくれました・・・
私が気がついたのは、商品を受け取ってから。
食べながら、ごめんなさいとつぶやき続けたのでした・・・。
そして、味のほうは、ご飯にすごく合いそうな味付けでした(笑)
私は、パンにも合うと思いましたが、甘栗さんにはちょっと不評。
でも、食べきれなかった分は、彼に食べてもらいました
そして、ホテルに向かうため、いったんOLIOLIステーションに戻ろうとして、
見事に迷子になったのでした。
・・・甘栗さんが。
今回は珍しく、私が道を覚えていたので、無事に戻れました
気温は同じくらいなのに、湿気が無いだけでずいぶん違うんですね・・・。
おかげで、日本に戻ってから「暑い!」を連発し、エアコンフル稼働させた馬鹿です、ええ。
入国審査は、甘栗さんと一緒に受けることができたので、質問もほとんど
甘栗さんが答えてくれました。
日本人が多く訪れているからか、ドイツの入国審査の時のように、
パスポートと私の顔を何度も見比べられるようなこともありませんでした

日本人から見てもそうとうな童顔なので、海外の人から見れば子供よね・・・(遠い目)
ちょっとびっくりしたのが、顔写真と両手の指紋を取られたこと。
犯罪に巻き込まれたりしたとき、使用するんだろうと思いましたが、
これはどこの国でもやってるのかしら?
(9年前、ドイツ行ったときはやりませんでした)
無事に審査を終え、旅行会社の説明所までバスで移動、滞在時の説明などを受け、
自由行動へ。
JTBのOLIOLIステーション(サービスセンター)が、ハワイでもかなり大きな
アラモアナショッピングセンター内にあったので、ツイッターで到着を知らせた後、探索してみました。
広いとは聞いてたんですが、広さが半端ないんですよ!
とりあえず適当に進んでいき、気になったお店を覗いたりしつつ、
お昼ご飯を食べるためにフードコートへ。
旅行会社お勧めのお店のカタログはもらっていたんですが、どこも高いんですもん(--;
(平均で、30ドルくらい)
時差ボケ(というよりただの寝不足)でふらふらだったので、軽めの食事にしようと
カルビサンドを注文。

隣の「おーいお茶」350mlで比較になってます?
給食で出る、コッペパンくらいのサイズでしたorz
軽くない・・・ちっとも軽くないよ・・・。
アメリカンサイズ、なめてたよ・・・。
でも、これで7ドル(くらい)なので、かなりお得だとは思います。
さらに、会計時に大ボケをかましてしまい、1ドル足りない状態だったことに
気がつかず、甘栗さんに指摘されて慌てて出そうとしたら、
お店の人が1ドルまけてくれました・・・

私が気がついたのは、商品を受け取ってから。
食べながら、ごめんなさいとつぶやき続けたのでした・・・。
そして、味のほうは、ご飯にすごく合いそうな味付けでした(笑)
私は、パンにも合うと思いましたが、甘栗さんにはちょっと不評。
でも、食べきれなかった分は、彼に食べてもらいました

そして、ホテルに向かうため、いったんOLIOLIステーションに戻ろうとして、
見事に迷子になったのでした。
・・・甘栗さんが。
今回は珍しく、私が道を覚えていたので、無事に戻れました


スポンサーサイト
2012_07_17 [ 編集 ]
プロフィール
Author:陸抗
ゲームと本が好き。
気がついたら、奇食ハンターと
クソゲーハンターになってました。
コメントもらえると、喜びます。
アクセス数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

メールフォーム